[スペルト小麦の教科書]

西尾製粉株式会社の会社案内へ

Home » その他パン » ウグイス豆のリュスティック

カテゴリー:その他パン

ウグイス豆のリュスティック

カテゴリ:

リュスティックのバリエーションです。

ウグイス豆リュスティック2.JPG 

リュスティックにウグイス豆が練り込まれており、生地の風味と豆の甘さが絶妙にマッチングして大好きなパンです。

 

超有名某店ドクで『アリコヴェール』という名前で売られており、行くと必ず買ってしまいます。

 

仕事上の立場を最大限利用して、自分で作れば翌日の朝食の楽しみは保証されるので

(おいおい)

ずっと作りたかったのですが...

 

肝心のウグイス豆が近所のスーパーでなかなか手に入らず、クオカさんの通販でやっと見つけ購入し作ることが出来ました。

 

<材料>

 スペルト小麦粉     100%

             粉末モルト               0.1%

                      サフドライイースト    0.5%

             食塩                         2%

             水                         75%

             ウグイス豆               100%

         

 

<作り方>

1.加水はプレーンタイプより5%控え75%にしました生地の作り方、発酵の手順はプレーンタイプと同じです。


2.ウグイス豆は2回目のパンチ(三つ折り)の時に入れました。

 

ボウルから取り出し、広がった生地の上にならすように全量の2/3位の豆を敷いて三つ折りをかけます。

 

残りの豆を同様に敷いて三つ折りをもう一回行います。

 

打ち粉を振り、ボウルに戻し発酵を続けます。

 

ウグイス豆リュスティック生地.JPG

 

3.ベンチタイム  : 発酵終了した生地をキャンバス(打ち粉多めを忘れずに)にあけ、ガスをなるべく抜かないように四角く広げ、15分休ませます(乾燥に注意)。

 

 

4.分割裁断 : スケッパーを使い8~10㎝角 に裁断して行きます。

 

 

5.最終発酵 : 打ち粉をたっぷりふったキャンパスに並べ、ひだを折り、ホイロを取ります。

 

発酵時間30分

ホイロ温度30℃/湿度80%

 

6.焼成 : 最終醗酵を終えた生地をスリップシートに移します。

 

表面に茶こしで小麦粉を振りかけ、クープナイフでクープを1~2本入れます。

窯入れ前後でスチームを入れます。スチームがない場合は霧吹きで水を拭き

かけてからオーブンに入れます。

 

焼成温度 260℃/焼成時間 15分

※ウグイス豆が入ることにより生地が焦げやすくなります。

 

 

ウグイス豆リュスティック断面3.JPG          

ちょっと奮発してウグイス豆を入れすぎ??

おいしいけど...

甘納豆パンに近い甘さです...。

                                甘すぎと感じられたら

ウグイス豆の配合率を50~60%に控えてください。

 

「その他パン」の関連レシピ



▲ページの先頭へ